千葉都市モノレール

HOME > きっぷ・乗車案内 > PASMOのご案内

PASMOのご利用案内

 

 

PASMO(パスモ)とは?

首都圏の多くの鉄道とバスをご利用いただける便利なICカードです。また加盟店舗では、電子マネーとして支払い手段にご利用いただくこともできます。

当社各駅ではPASMOのほか、Suicaもご利用いただけます。

 

PASMOの購入、ご利用方法、ご注意点などの詳細は、PASMOのウェブサイトをご覧ください。

※現在、大人用PASMO(無記名式)は、一時的に発売を中止しております。

 

PASMOの購入・チャージ(入金)

●当社で購入できる駅

・千葉みなと、千葉、都賀、千城台の各駅窓口(発行時、チャージ金額とは別にデポジット500円が必要です)

  販売窓口営業時間:午前6時から午後9時まで(平日・土休日とも同一)

●チャージ(入金)できる駅

 ・各駅の券売機、チャージ専用機、有人駅(千葉、千葉みなと、都賀、千城台)の係員窓口で10円単位でのチャージが可能です。

 (改札外のチャージ専用機のみ1,000円単位)

  チャージ方法はこちら>>>(PDF)

 

PASMO定期券の購入

PASMOは定期券としてもご購入いただけます。また、すでにPASMOをお持ちの場合は、そのPASMOを定期券として使用することや、ご使用中の磁気定期券をPASMO定期券に変更することもできます。

ただし、次のような場合は、公的証明書等をご用意の上、定期券販売窓口までお越しください。

●定期券発売駅

・千葉みなと、千葉、都賀、千城台の各駅窓口

  販売窓口営業時間:午前6時から午後9時まで(平日・土休日とも同一)

●当社で発売する定期券の範囲

 ①千葉都市モノレール全線

 ②千葉都市モノレール線とJR東日本線、または京成線の連絡定期券

  ・連絡定期券は、当社線の定期券区間とJR線及び京成線の定期券区間が乗換駅を経由してつながっている場合のみ発行ができます。

   区間がつながっていない2社の定期券、及びJR線区間、または京成線区間のみの定期券は発行することできません。

  (乗換駅:JR線・千葉、千葉みなと、都賀 京成線・千葉)

  ・3つ以上の会社線を乗り継ぐ場合には、当社で発売することはできません。(例:モノレール+JR+東京メトロ など)

  ・当社で発行する定期券はPASMO定期券となります。Suica定期券のご利用を希望のお客様は、JR東日本の各駅でお求めください。

   また、Suicaカードで当社線単独の定期券はご購入できません。

  ・JR線、京成線の発売区間についてはこちらをご参照ください。

  ・連絡定期券に関するよくあるご質問はこちらからご参照ください。

 

モバイルPASMO・Apple PayのPASMOについて

お手持ちのスマーフォンやiPhoneなどでPASMOのサービスがご利用いただけます。また、定期券の購入や電子マネーのチャージも駅の窓口や自動券売機に並ばず、登録済みのクレジットカードで決済が可能です。

ご利用時の注意事項などの詳細は、専用のウェブサイトをご覧ください。

モバイルPASMOのウェブサイト

Apple PayのPASMOのウェブサイト

 

PASMO電子マネーサービス

PASMOにチャージ金額があれば、お店や自動販売機などでのお支払いに電子マネーとしてご利用いただけます。
ご利用いただけるお店や自動販売機には、下記のPASMOのマークが表示されています。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PASMO・モバイルPASMOは(株)パスモの登録商標です。

Apple Pay はApple Inc.の登録商標です。

Suicaは東日本旅客鉄道(株)の登録商標です。

Top